photo
    (最終更新日:2024-04-14 23:30:56)
   シミズ ユタカ    SHIMIZU Yutaka
   清水 裕
   所属
人間社会学部 心理学科
 
生活心理研究所 所属教員
 
生活機構研究科 心理学専攻
 
生活機構研究科 生活機構学専攻
   職種
教授
 受験生・学生へのメッセージ
社会心理学は、おもにヒトの日常生活の中での考えや行動について研究する領域です。自分たちのことであっても知っているようで知らないことがたくさんあります。身近な分だけ面白く、興味深く研究ができると思います。ぜひ挑戦してみて下さい。
 ゼミ・研究室内容
大学院修士課程心理学専攻のゼミには、1年生1名、2年生1名が在籍しています。学部心理学科のゼミには、4年生9名、3年生7名が在籍しています。
 学問のきっかけ
大学時代に読んだ本や論文の中の援助行動を抑制させる要因を明らかにする様々な実験の手法や結果に興味を持ち、援助行動の研究を始めました。
 主担当科目
社会・集団・家族心理学 , 災害の社会心理学
 専門分野
社会心理学 (キーワード:社会心理学) 
 最終学位
文学修士
 学歴
1. 1991/03/31
(学位取得)
文学修士
 職歴
1. 2019/04~ 昭和女子大学大学院 生活機構研究科 生活機構学専攻 教授
2. 2014/04~ 昭和女子大学大学院 生活機構研究科 心理学専攻 教授
3. 2014/04~ 昭和女子大学 人間社会学部 心理学科 教授
4. 1995/04~ 昭和女子大学大学院 生活心理研究所 所員
5. 1994/04~2000/03 昭和女子大学 文学部心理学科 専任講師
6. 1992/07~1994/03 帝京大学 文学部心理学科 助手
 著書・論文歴
1. 2022/09 著書  応用心理学ハンドブック (共著) 2022/09
2. 2020/05 著書  新しい社会心理学のエッセンス 心が解き明かす個人と社会・集団・家族のかかわり (共著) 2020/05
3. 2017/03 論文  大学生の友人への相談行動意図を規定する要因-愛着スタイルによる差違の検討- (共著) 2017/03
4. 2015/12 著書  現代社会と応用心理学4
クローズアップ メンタルヘルス・安全 (共著) 2015/12
5. 2015/09 著書  社会心理学 過去から未来へ (共著) 2015/09
6. 2014/04 著書  新・社会心理学の基礎と展開 (共著) 2014/04
7. 2013/03 論文  大学生の”世間”の範囲と援助行動意図 (単著) 2013/03
8. 2013/03 論文  首都圏大学生の防災意識・防災行動の変化と防災行動に影響する要因-東北地方太平洋沖地震発生前後3年間の検討- (単著) 2013/03
9. 2012/03 論文  首都圏大学生の防災意識と防災行動-東北地方太平洋沖地震発生前後での変化の検討- (単著) 2012/03
10. 2012/03 その他 首都直下地震発生時における都民等の意識調査 地震に関する意識 (共著) 2012/03
全件表示(81件)
 学会発表
1. 2019/10/19 首都圏大学生の防災対策有効性認知-地域への愛着および大地震への不安・懸念要因による影響の検討-(日本グループ・ダイナミックス学会第66回大会発表論文集,90-91.)
2. 2018/09/25 大地震発生時の対応行動意図および状況の予想-首都圏の大学生とその親世代間の比較-(日本心理学会第82回大会 発表論文集,84.)
3. 2017/10/28 ペット同行避難に対するペット飼育者・非飼育者間の意識の差異-首都圏の大学生を対象にした検討-(日本社会心理学会第58回大会発表論文集,232.)
4. 2016/09/17 大規模地震災害発生時の行動予想(Ⅱ)-首都圏居住者の平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震発生時の経験による差異の検討ー(日本社会心理学会第57回大会発表論文集,171.)
5. 2015/10/12 防災とはいわない防災をめざして-防災の日常化を進めるために-(日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会発表論文集,3.)
6. 2015/10/11 将来発生する大規模地震災害発生時の行動予想に関する研究 ―首都圏に居住する大学生の平成 23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震発生時の経験による差異の検討―(日本グループ・ダイナミクス学会第62回大会発表論文集,106-107.)
7. 2014/09/10 将来発生する震災に関するイメージの事前経験による差異-東日本大震災の揺れを経験した首都圏の大学生に関する検討-(日本心理学会第78回大会発表論文集,128.)
8. 2013/11/02 東日本大震災における避難行動-小学校児童の津波避難に関する検討-(日本社会心理学会第54回大会発表論文集,223.)
9. 2013/07/14 避難所運営システム(STEP)の効果測定(3)-被災地の大学生を対象とした検討その2-(日本グループ・ダイナミックス学会第60回大会発表論文集,112-113.)
10. 2012/11/18 自己制御規範の観点からのセルフ・モニタリング概念の再検討(日本社会心理学会第53回大会発表論文集,288.)
全件表示(106件)
 講師・講演
1. 2023/12 人権と防災
2. 2023/12 災害心理理論(東京消防庁スクワール麹町)
3. 2022/12 最新の防災対策と減災のために今できること(世田谷区立弦巻中学校)
4. 2022/11 災害心理理論
5. 2022/02 災害心理
6. 2021/12 「防災意識を高めるためには」 実際に被災した時に何ができるか(世田谷区)
7. 2021/10 災害心理
8. 2021/01 災害心理(東京消防庁消防学校)
9. 2020/12 実際に被災した時に何ができるか~防災意識を高めるためには~(世田谷区立弦巻中学校)
10. 2020/10 災害時の心理と行動 ~危険性の認識・コミュニケーション・避難行動~
全件表示(90件)
 社会における活動
1. 2014/10~ (福)世田谷ボランティア協会 せたがや災害ボランティアセンター 運営委員
2. 2014/04~2022/03 世田谷区学校運営委員
3. 2010/04~2014/09 (福)世田谷ボランティア協会 せたがや災害ボランティアセンター 避難所支援部会員
 職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項
1. 2010/04/01~2016/03/31 教務部次長
2. 2017/04/01~2020/03/31 生活機構研究科心理学専攻主任
3. 2020/04/01~ 教務部長
 委員会・協会等
1. 2005/04/01~2014/03/31 警視庁警備心理学研究会 委員
2. 2010/04/01~2014/09/30 社会福祉法人 世田谷ボランティア協会 せたがや災害ボランティアセンター 避難所支援部会員
3. 2014/04/01~2022/03/31 世田谷区立弦巻中学校学校運営委員会 委員
4. 2014/10/01~ 社会福祉法人 世田谷ボランティア協会 せたがや災害ボランティアセンター 運営委員
5. 2017/11~2019/06 社会福祉法人 世田谷ボランティア協会 監事
6. 2019/06~2022/11 社会福祉法人 世田谷ボランティア協会 理事
7. 2022/11~2023/06 社会福祉法人 世田谷ボランティア協会 常務理事
8. 2023/06~ 社会福祉法人 世田谷ボランティア協会 理事
 所属学会
1. 1989/05~ 日本グループ・ダイナミックス学会
2. 1989/06~ 日本社会心理学会
3. 1990/04~ 日本心理学会
4. 2001/06~ 日本犯罪心理学会
 資格・免許
1. 1991/05/01 中学校教諭専修免許状(社会)平3中専第62号
2. 1991/05/01 高等学校教諭専修免許状(社会)平3高専第177号
3. 2009/10/01 専門社会調査士 第1521号
 研究課題・受託研究・科研費
1. 2000/04~2003/03  「広域災害に対する防災体制のあり方に関する社会心理学的研究」 基盤研究(C)(1) 
2. 2000/04  「痴漢・ストーカー被害に対する不安感と対処に関する研究」 その他の補助金・助成金 
3. 2000/04~2002  「非行少年の自我構造に関する総合的研究 -対人認知・スキル・感情・行動の特質を中心として-」 基盤研究(C)(2) 
4. 2003/04~2005/03  「地域防災コミュニティの活性化に向けた支援プログラムの開発に関する研究」 基盤研究(C) 
5. 2003/06~2004/03  「地域防災コミュニティの活性化に向けた支援プログラムの開発」 競争的資金等の外部資金による研究 
6. 2003/12~2004/03  「消防防災科学技術研究推進制度委託研究」 競争的資金等の外部資金による研究 
7. 2004/04~2006/03  「援助行動の否定的感情解消機能に関する研究」 若手研究(B) 
8. 2005/04~2007/03  「地域防災コミュニティの活性化支援と家庭内防災力の向上に関する研究」 基盤研究(C) 
9. 2009/04~2012/03  「地方都市における地域防災コミュニティ活性化支援と家庭内防災力の向上に関する研究」 基盤研究(C)