教員紹介・研究業績
閉じる
アカツカ タロウ
赤塚 太郎
所属
人間社会学部 初等教育学科
現代教育研究所
職種
准教授
学会発表
1.
2024/10
伴奏教育の現状とこれから ─伴奏ピアニスト育成のための有益なプロセスを探る(1)歌曲分野─ (日本音楽教育学会 第55回全国大会)
2.
2024/08
J.F.ライヒャルトとC.F.ツェルターのリート(Lied)における芸術リート(Kunstlied)の萌芽 ー詩の音楽化を図ったピアノ(伴奏)への創意工夫ー (全国大学音楽教育学会第39回全国大会〈福岡大会〉)
3.
2024/06
ベルリン・リート楽派の作品から再考する芸術リート(Kunstlied)の成立過程—詩の音楽化を図った伴奏部の考察を中心に— (日本音楽表現学会 第22回(バッカスの宴)大会)
4.
2024/03
小学校での合唱活動をとおして育まれるもの~小山市立豊田小学校における児童と教職員の姿を例に~ (全国大学音楽教育学会 関東地区学会 2023年度第2回研究会)
5.
2023/08
R. Schumann: Widmung, Du bist wie eine Blume, Mit Myrten und Rosen (全国大学音楽教育学会 第38回全国大会〈東京大会〉)
6.
2022/11
伴奏ピアニストによる童謡伴奏時の視線動向に関する研究―教員・保育者養成におけるピアノ伴奏法に関する一考察― (日本音楽教育学会 全国大会(オンライン大会))
7.
2022/06
伴奏ピアニストの歌曲伴奏時の視線計測 -伴奏ピアニスト養成における伴奏法への応用検討- (日本音楽表現学会 第20回(ソナーレ)大会)
8.
2022/02
1年間にわたる音楽アウトリーチ活動の実践報告 -子どもの豊かな表現力の育成- (全国大学音楽教育学会 関東地区学会 2021年度第3回研究会)
9.
2021/10
通常学級に在籍する難聴児への音楽的支援 その2 -拍感と歌唱を中心としたT1(指導者)・T2 (ピアノ伴奏者)による試み- (日本音楽教育学会 全国大会(オンライン大会))
10.
2021/08
コロナ禍における校内放送(ピアノ・アレンジ BGM)の活用と授業実践ー小学校第1学年 共通教材《うみ》を中心としてー (全国大学音楽教育学会 全国大会(オンライン開催))
11.
2021/03
コロナ禍における給食時の校内放送(BGM)を活用した、主体的・対話的で深い学びの実践~秋の曲 (月・うさぎ・虫の声)のピアノ演奏と児童の交流 ~ (全国大学音楽教育学会 関東地区学会 2020年度第3回研究会)
12.
2020/10
「子供の歌」に関する学生の反応 ー学生の知っている曲と歌わせたい 曲ー (日本音楽教育学会 全国大会(オンライン大会))
13.
2020/10
通常学級に在籍する難聴児への音楽的支援 ー拍感と歌唱を中心としたT1 (指導者)・T2(ピアノ伴奏者)による試みー (日本音楽教育学会 全国大会(オンライン大会))
14.
2019/08
子どもの歌におけるピアノ伴奏 ―アレンジ伴奏と子どもの反応― (全国大学音楽教育学会 全国大会〈札幌大会〉)
15.
2018/10
保育士の好きな“子どもの歌”と歌わせたい “子どもの歌” (日本音楽教育学会 全国大会)
16.
2018/10
科目「音楽Ⅱ」の振り返りと「音楽実践演習 Ⅱ」への授業展開について-振り返りシートの分析を通して- (全国大学音楽教育学会 関東地区学会 2018年度第2回研究会)
17.
2018/08
保育所における音楽表現活動について (全国大学音楽教育学会 全国大会〈仙台大会〉)
18.
2018/08
保育者養成校におけるリズム活動の学び (全国大学音楽教育学会 全国大会〈仙台大会〉)
閉じる