ナガオカ ミヤコ
NAGAOKA Miyako
永岡 都 所属
人間社会学部 初等教育学科
生活機構研究科 人間教育学専攻
生活機構研究科 生活機構学専攻
現代教育研究所 所属教員
職種
教授
|
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2019/06 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
査読 | 査読あり |
標題 | 教員養成における「ポリミュージカル」の実践プログラム-第3の文化体験としてのジャワ・ガムラン- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 学苑 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 昭和女子大学近代文化研究所 |
巻・号・頁 | (944),56-70頁 |
著者・共著者 | 永岡都 |
概要 | 教員養成の学生を対象に、音楽の視野を広げ、複数の音楽文化に触れる実践プログラムの一つとして実施されたジャワ様式のガムランのワークショップを、ガムランの文化的背景、東南アジアの音楽思想、楽器の構造と役割、ガムランの音律と音階、簡易なガムラン・セットの編成、アンサンブルの全体構造等の観点から解説し、ジャワ・ガムランの実践が音楽活動の根源である「聴くことの復権」に繋がること、また西洋音楽とも日本の音楽とも異なる「第3の文化体験」として意義があることを論じた。 |