カラスダニ トモコ    KARASUDANI Tomoko
   烏谷 知子
   所属
人間文化学部 日本語日本文学科
 
文学研究科 日本文学専攻 博士前期課程
 
近代文化研究所 所属教員
 
文学研究科 文学言語学専攻 博士後期課程
   職種
教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2020/01
形態種別 大学・研究所等紀要
査読 査読あり
標題 神語から天語歌へ
執筆形態 単著
掲載誌名 学苑 日本文学紀要
掲載区分国内
出版社・発行元 昭和女子大学近代文化研究所
巻・号・頁 (951),1-17頁
概要 古事記第2番~5番の八千矛神の「神語」、仁徳記の伝承、雄略記の第99番~101番の「天語歌」には、求婚・酒杯を捧げる・豊楽で鳥が詠まれる、祭政の場で大后が重要な働きをなす、「語り」によって事件が伝えられる、という三つの共通点を有する。統一した様式・規範で出雲地方を含む世界の秩序を記述し、天皇国家の理想を掲げて編纂された古事記には、そこに取り入れられ描かれた鳥や大后の形姿・性格・行動の隅々にまでその志向が働いている。神の世界から続く人の世界を描くのが神語・天語歌であったと考えられる。