(最終更新日:2023-02-27 11:57:26)
   トモノキヨフミ    TOMONO KIYOFUMI
   友野 清文
   所属
全学共通教育センター
 
女性文化研究所 所属教員
 
現代教育研究所 所属教員
 
生活機構研究科 人間教育学専攻
 
生活機構研究科 生活機構学専攻
   職種
教授
 受験生・学生へのメッセージ
「おとなは、だれも、はじめは子どもだった。(しかし、そのことを忘れずにいる大人はいくらもいない)〔サンテグジュペリ〕」自戒の意味を込めて、教育原理の授業の冒頭で紹介する言葉です。子どもの時の気持ち・考えを持ち続けられる大人になってください。
 主担当科目
教育原理
 専門分野
教育学, ジェンダー 
 最終学位
教育学修士
 学歴
1. 1977/04~1981/03 東京大学 教育学部 教育学科 卒業
2. 1981/04~1984/03 東京大学大学院 教育学研究科 教育学専門課程 修士課程修了 教育学修士
3. 1984/04~1989/03 東京大学大学院 教育学研究科 教育学専攻(教育史) 博士課程単位取得満期退学
 職歴
1. 2022/04~ 昭和女子大学 全学共通教育センター 教授
2. 2021/04~ 昭和女子大学大学院 生活機構研究科 生活機構学専攻 教授
3. 2018/04~ 昭和女子大学大学院 生活機構研究科 人間教育学専攻 教授
4. 2017/04~ 昭和女子大学 現代教育研究所 所長
5. 2014/04~ 昭和女子大学大学院 女性文化研究所 所員
6. 2014/04~2022/03 昭和女子大学 総合教育センター 教授
7. 2002/04~2024/03 青山学院大学 非常勤講師
8. 2002/04~2009/09 財団法人日本私学教育研究所 研究員
 著書・論文歴
1. 2023/02 論文  子ども・子育て支援のあり方について-「岡山県家庭教育応援条例」をめぐって- (単著) 2023/02
2. 2023/01 著書  『何のための学校教育か 「反逆者」を育てるために』
(Alfie Kohn Feel Bad Educationの翻訳) (共著) 2023/01
3. 2023/01 論文  「性的少数者」をめぐる学生の意識を踏まえた授業の課題について-「自己理解(総合科目)」の実践から- (単著) 2023/01
4. 2022/02 論文  「家庭教育支援条例」をめぐる近年の動向について-「福井県家庭教育支援条例」を中心に- (単著) 2022/02
5. 2022/02 論文  家庭教育と行政との関係についての教育原理的考察-家庭教育支援条例をめぐる議論から- (単著) 2022/02
6. 2021/12 著書  『宿題をめぐる神話 教育改革への知恵と勇気を持つために』
(Alfie Kohn The Homework Myth)の翻訳) (共著) 2021/12
7. 2021/07 論文  オンラインによる教育原理の授業実践 -コロナ禍の中で学生は何を感じ考えたのか- (単著) 2021/07
8. 2021/04 論文  公教育における「多様な学び」の教育的意義について-不登校支援と”Edtech”の「出会い」をめぐって- (単著) 2021/04
9. 2021/03 著書  『ジェンダー分析で学ぶ女性史入門』 (共著) 2021/03
10. 2021/03 論文  コロナ禍の中の学校と教師-卒業生へのアンケートから- (単著) 2021/03
全件表示(69件)
 学会発表
1. 2019/10/27 私立学校における教員研修―協働活動による校内教員研修の取り組み―(日本協同教育学会第16回大会)
2. 2018/11/18 協同学習の視点からの家庭教育論-Alfie Kohnを手がかりとした「親学」の検討(日本協同教育学会第15回大会)
3. 2017/10/29 Alfie Kohnの教育論における協同原理について(日本協同教育学会第14回大会)
4. 2017/09/10 改定教育基本法制下における家庭教育の政策動向について -家庭教育支援条例・家庭教育支援法案・「親学」をめぐって-(総合女性史学会第147回例会(近現代))
5. 2016/11/06 ジグソー法の背景と思想(日本協同教育学会第13回大会)
6. 2014/09/20 男性(主夫)が気持ちよく家事や育児ができる環境について(日本ジェンダー学会第18回大会)
7. 2010/07/03 地域の「子育て支援」人材育成の試み-「江戸川総合人生大学・子ども支援学科」の活動から(日本子ども社会学会 第17回大会)
8. 2008/11/30 私学教員の研修体系と質保証(第19回 教育目標・評価学会)
 講師・講演
1. 2014/12 地域力を活かした子育て支援について~子育ての現状と地域で子育てを見守るということ~
2. 2014/09 地域から子どもの学習支援へ
3. 2013/12 「『女性の国民化』と学校教育―昭和戦前期の『「公民科』」を巡って」(東京)
 社会における活動
1. 2020/04~ 東京都世田谷区立太子堂中学校学校関係者評価委員会委員長
2. 2018/04~ 東京都世田谷区立駒留中学校学校関係者評価委員会委員長
3. 2013/04~2018/03 東京都世田谷区立駒留中学校学校関係者評価委員会委員
4. 2012/03~ 一般社団法人教育支援人材認証協会「子どもパートナー」「子どもサポーター」
5. 2009/04~2010/03 中京高等学校「豊かな体験活動推進事業」運営指導委員
6. 2004/10~ 江戸川区江戸川総合人生大学講師
 職務上の実績
●その他職務上特記すべき事項
1. 2008/08/19~2008/08/19 平成20年度私立学校初任者研修中京地区研修会講師
2. 2008/08/20~2008/08/20 第34回新潟県私学教育研修会講師
3. 2008/09/27~2008/09/28 平成20年度秋田県私立中学高等学校教育研修会全体会・教育課程部会講師
4. 2008/10/08~2008/10/08 田園調布学園中等部高等部特別授業講師
5. 2009/06/23~2009/06/23 西南学園中学高等学校校内研修会講師
6. 2009/07/21~2009/07/21 平成21年度私立学校初任者研修北海道東北地区研修会講師
7. 2009/12/19~2009/12/19 鴎友学園創立75周年記念事業・第Ⅱ期女子教育連続講演会 第二回「男女共学再考」 講演講師
8. 2010/06/19~2010/06/19 財団法人日本私学教育研究所主催 私立学校実務者研修会 指導講師
9. 2010/08/18~2010/08/18 第36回新潟県私学教育研修会・進路指導部会講師
10. 2010/11/06~2010/11/06 財団法人日本私学教育研究所「私立学校評価の在り方と指導要録(東日本)研修会」指導講師
 所属学会
1. 1985/04~ 教育史学会
2. 2002/04~ 日本カリキュラム学会
3. 2006/04~ 日本子ども社会学会
4. 2008/04~ 日本ジェンダー学会
5. 2010/08~ 日本女性学会
6. 2013/04~ 総合女性史学会
7. 2013/04~ ∟ 役員
8. 2017/12~ 日本部活動学会