教員紹介・研究業績
教員紹介・研究業績 TOPページ
(最終更新日:2022-10-14 20:13:35)
ワタナベ ツヨシ
WATANABE Tsuyoshi
渡辺 剛
所属
人間社会学部 福祉社会学科
職種
教授
受験生・学生へのメッセージ
スポーツが好きな人、スポーツに興味のある人、企画・運営・編集することが好きな人、明るくて、やる気のある人、待ってます。スポーツを通して「生活の質」や「心の豊かさ」を高めるにはどうすればいいか、一緒に考えていきましょう。
ゼミ・研究室内容
スポーツや身体活動を通しての「健康づくり」「地域づくり」が研究室のテーマです。スポーツイベントを企画・運営したり、ボランティア・スタッフとして参加したり、とても実践的です。親子のスポーツクラブ「せたがやウキウキクラブ」も運営しています。
学問のきっかけ
虫明亜呂無の「スポーツ人間学」の中で「スポーツを通して、機能とやすらぎを身体で感じ、心を吸収している。それが人間の生活であり、文化である。」の一節を目にしたとき、「現代社会におけるスポーツ文化の意義」について研究してみたいと思いました。
主担当科目
ソーシャルワークプロジェクト/保育の理解と方法-運動遊び/レクリエーション援助法/スポーツを考える/ボランティア論
専門分野
スポーツ科学 Sports science (キーワード:スポーツ、健康、福祉)
最終学位
体育学士
職歴
1.
2022/04~
昭和女子大学 人間社会学部 福祉社会学科 教授
2.
2016/04~2018/03
昭和女子大学 昭和デザインオフィス 所員
3.
2015/04~2016/03
昭和女子大学 現代ビジネス研究所 所員
4.
2009/04~2022/03
昭和女子大学 人間社会学部 福祉社会学科 准教授
著書・論文歴
1.
2022/03
著書
講義テキスト スポーツを考える[前期] (共著) 2022/03
2.
2021/03
論文
保護者が認知する子どもの個性と習い事との関連 (共著) 2021/03
3.
2019/08
論文
子どもの居場所は地域コミュニティの拠点になれるか
〜せたがやウキウキクラブの取り組み〜 (単著) 2019/08
4.
2019/02
論文
子どもの居場所と地域コミュニティの創出
ーせたがやウキウキクラブの取り組みー (単著) 2019/02
5.
2007/06
その他
対話形式でよくわかるスポーツ栄養の本【第2版】 (単著) 2007/06
6.
2006/03
著書
対話形式でよくわかるダイエットの本 (単著) 2006/03
7.
2005/03
著書
対話形式でよくわかるスポーツ栄養の本 (単著) 2005/03
学会発表
1.
2022/03/01
遊びとスポーツ スポーツから何を学ぶか カーリングとロコ・ソラーレの魅力について(子育てママの情報誌 With Kids)
2.
2019/05/10
遊びとスポーツ 子どもが泳げるようになる方法(子育てママの情報誌 With Kids)
3.
2018/07/04
遊びとスポーツ 子どもの性格とスポーツの習い事(子育てママの情報誌 With Kids)
4.
2017/06/17
遊びとスポーツ スポーツの習い事 水泳上達のコツ(子育てママの情報誌 With Kids)
5.
2016/06/17
遊びとスポーツ スポーツの習い事 よいスポーツ教室の見分け方(子育てママの情報誌 With Kids)
6.
2015/11/09
遊びとスポーツ ブレない自信を身につけるには「体験」をどう「経験」に変えるか(子育てママの情報誌 With Kids)
7.
2015/03/30
遊びとスポーツ 運動ができる子どもは勉強もできる(子育てママの情報誌 With Kids)
8.
2014/10/01
遊びとスポーツ 子どもの運動能力を向上させる「36の基本動作」(子育てママの情報誌 With Kids)
9.
2013/09/06
せたがやウキウキクラブの歩みと今後の課題(全国保育士養成協議会 第52回研究大会)
10.
2013/02/23
「せたがやウキウキクラブ」の歩み(せたがや福祉区民学会 第4回大会)
講師・講演
1.
2013/07
小学生のスポーツトレーニングと栄養(東京都品川区子ども未来事業部)
2.
2005/07
トレーニングと栄養:トップアスリートに学ぶ(千葉県館山市)
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2021/10/01~
子育て応援フェスタ
2.
2020/10/01~
木曜ウキウキカフェ「絵本と植物を楽しむ会」「ニットカフェ」
3.
2006/03/19~
親子スポーツクラブ「せたがやウキウキクラブ」の設立と運営
4.
2021/06/01~2021/09/05
ウキウキこども世界館2021
5.
2020/10/01~2022/03/31
休日の子どもの居場所をつくるスポーツクラブ〜経済的困難を抱える子どもを支援する〜
6.
2020/07/01~2020/09/30
「Zoomによる夏休みオンライン教室」の開催
7.
2019/10/27~2019/12/22
ウキウキこども世界館2019
8.
2013/06~2019/12
立山町インターカレッジコンペティションに7年連続出場
9.
2016/07/01~2020/09/30
学童保育「放課後アフタースクール@ウキウキハウス」の設立と運営
10.
2017/10~2018/07
せたがやインクルージョン・フェスティバル2018
11.
2015/05~2015/09
せたがやウキウキクラブ創立10周年記念イベント
12.
2018/08/01~
「こども未来カレッジ」の設立と運営
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
1.
2007/05
平成19年度 教職員表彰 「功績者表彰」
●その他教育活動上特記すべき事項
1.
2007/04/01~2011/03/31
学生部 次長
2.
2020/04/01~
コミュニティサービスラーニングセンター長
10件表示
全件表示(15件)
委員会・協会等
1.
2016/07/01~
一般社団法人せたがやウキウキクラブ 代表理事