photo
    (最終更新日:2023-03-16 16:31:15)
   ヒラノ アキコ    HIRANO Akiko
   平野 晶子
   所属
人間社会学部 初等教育学科
 
近代文化研究所 所属教員
 
現代教育研究所 所属教員
   職種
准教授
 受験生・学生へのメッセージ
大学は、何かのためになる知識ばかりを身に付けるところではありません。今あなたの前にあるさまざまなことが、本当に見えている通りのものなのか、確かめてみましょう。常識とされていることを疑い、価値観に揺さぶりをかけ、新しい自分にどうか出会ってください。そのためのお手伝いをしたいと思っています。
 ゼミ・研究室内容
国語科教育、読書指導に関する研究、児童文学や絵本に関する研究を望む学生がゼミに集まっています。ディズニー映画やジブリアニメなど、子どもとさまざまなジャンルの〈物語〉との関係をテーマにしている学生もいます。
 学問のきっかけ
いろいろありますが、高校時代に、磯田光一という文芸評論家の文章を新聞で読んだことが、一番最初のきっかけのように思います。
 主担当科目
国語科教育法 児童文学
 専門分野
日本文学, 教科教育学、初等中等教育学 
 最終学位
修士(教育学)
 学歴
1. 1983/04~1987/03 昭和女子大学 文学部 日本文学科 卒業 文学士
2. 1987/04~1989/03 昭和女子大学大学院 文学研究科 日本文学専攻 修士課程修了 文学修士
3. 2005/04~2009/03 青山学院大学大学院 文学研究科 教育学専攻 修士課程修了 修士(教育学)
4. 2013/10~2016/09 昭和女子大学大学院 文学研究科 文学言語学専攻 博士課程単位取得満期退学
 職歴
1. 2018/04~2024/03 青山学院大学 非常勤講師
2. 2014/11~ 昭和女子大学 現代教育研究所 所員
3. 2010/04~ 昭和女子大学 人間社会学部 初等教育学科 准教授
4. 2009/04~ 昭和女子大学大学院 近代文化研究所 所員
5. 2006/04~2010/03 昭和女子大学短期大学部 子ども教育学科 専任講師
6. 2005/04~2006/03 昭和女子大学 短期大学部初等教育学科 専任講師
7. 2003/04~2005/03 昭和女子大学 短期大学部人間文化学科 研究助手
8. 2002/04~2003/03 昭和女子大学 短期大学部国語国文学科 研究助手
9. 1989/04~2002/03 昭和女子大学 近代文化研究所 研究助手
 著書・論文歴
1. 2020/06 論文  「真個の作文の活例」の内実―「赤い鳥」の目指した「子供の作文」とその影響 (単著) 2020/06
2. 2020/02 その他 教育学基礎演習ハンドブック (共著) 2020/02
3. 2016/09 論文  〔研究ノート〕杜子春の選択「人間らしい、正直な暮し」とは何か (単著) 2016/09
4. 2014 論文  「国際芥川龍之介学会」大会報告 第八回大会報告記 第二日目報告 (単著) 2014
5. 2013/12 著書  改造社のメディア戦略 (共著) 2013/12
6. 2013/09 論文  帝国ホテルという意匠―芥川龍之介「歯車」について (単著) 2013/09
7. 2013/06 著書  東北近代文学辞典 (共著) 2013/06
8. 2012/09 論文  女性雑誌という舞台―芥川龍之介「白」と女性改造 (単著) 2012/09
9. 2011/02 論文  読み取りを深める国語科指導の試み―1作家の2作品を併読する・吉野弘「夕焼け」を教材として― (単著) 2011/02
10. 2006/08 著書  現代女性作家読本⑥高樹のぶ子 (共著) 2006/08
全件表示(46件)
 委員会・協会等
1. 2023/04/01~ 埼玉文芸賞 評論・エッセイ部門 選考委員