教員紹介・研究業績
教員紹介・研究業績 TOPページ
(最終更新日:2023-04-22 12:58:27)
イ スクヒョン
LEE Sook Hyun
李 淑炫
所属
全学共通教育センター
職種
准教授
受験生・学生へのメッセージ
学生時代にたくさんチャレンジをしてください!努力することを忘れないでください!好きなもの、楽なものだけでなく、難しそうな、あまり関心がなかったものまで勉強できるチャンスはまさに大学時代です。たくさんの体験から将来の夢につながるキーワード、自分に合う目標が見つかるはずです。今できることを大切に!一から勉強できる韓国語も新しい発見があって楽しいと思います。사랑해요!
学問のきっかけ
韓国で日本語教師をしていたのでまだ若いうちに留学でも行ってこなきゃと思ったのがきっかけです。勉学は最初思ったより何年もかかり、未だに学問の大変さを日々実感しています。
主担当科目
韓国語入門・初級、内容別科目(中上級)、現代韓国IT文化
専門分野
韓国人のための日本語教育, 日韓対照言語研究、異文化間コミュニケーション、韓国語教育 (キーワード:教育、異文化間コミュニケーション)
最終学位
修士(文学)
職歴
1.
2022/04~
昭和女子大学 全学共通教育センター 准教授
2.
2008/04~2022/03
昭和女子大学 総合教育センター 准教授
3.
1997/04~2016/03
昭和女子大学 オープンカレッジ 講師
4.
1992/04~2003/03
フリーランスの同時・逐次通訳、日本語・韓国語講師として活動
著書・論文歴
1.
2021/12
その他
2020年度韓国語教育現況調査 (その他) 2021/12
2.
2020/09
その他
「チェミナ韓国語」初級テキスト6刷改訂版作成 (単著) 2020/09
3.
2020/04
その他
日本教育機関韓国語教育現況調査中間報告書 (共著) 2020/04
4.
2019/03
その他
日本の教育機関での韓国語教育の現状調査 (共著) 2019/03
5.
2011/04
著書
CD付 韓国語初級テキスト「チェミナ韓国語-自然に身につく会話と文法」 (単著) 2011/04
6.
2010/03
著書
韓国語初級テキスト「チェミナ ハングル」 (単著) 2010/03
7.
2008/07
論文
国境を超える環境保全のネットワーク -韓国における黄砂被害対策への提言 (単著) 2008/07
8.
2008/03
論文
多民族社会韓国における韓国語教育の現状と展望ー韓国国内における学習者を中心に- (単著) 2008/03
9.
2006/04
著書
『実践韓国語会話 初級-チェミナ ハングル-』 (単著) 2006/04
10.
2006/03
その他
「現代韓国文化」について (単著) 2006/03
11.
2006/03
その他
『実践韓国語会話 初級-チェミナ ハングル』テキスト用 CD制作 (単著) 2006/03
12.
2005/05
論文
会話の中の授受表現の現象-対訳本「冬のソナタ」- (単著) 2005/05
13.
2003/02
論文
韓国人の授受表現について (単著) 2003/02
14.
1997/01
論文
授受表現の日・韓対照研究 (単著) 1997/01
15.
1995/07
その他
「日本語能力試験問題」監修 (単著) 1995/07
16.
1994/09
その他
「JTB韓国語自由自在」監修 (単著) 1994/09
17.
1990/05
その他
日本語試験問題作成 (単著) 1990/05
10件表示
全件表示(17件)
学会発表
1.
2021/06/20
2020年韓国語教育実情調査結果報告(速報)(朝鮮語教育学会 韓国教情調査分科会)
2.
2020/09/27
韓国語教育実情調査報告ーコロナ禍におけるオンライン授業の事例報告およびディスカッションー(朝鮮語教育学会)
3.
2020/09/27
韓国語教育実情調査報告ーシラバス分析の試み;2020年度大学シラバス分析中間報告ー(朝鮮語教育学会韓国教情調査分科会)
4.
2020/06/14
日本国内における韓国教育実情調査報告ー中間報告ー(朝鮮語教育学会韓国教育実情調査分科会)
5.
2019/06/16
韓国の新聞を利用した韓国語教育様々-入門から上級クラスまでの楽しい新聞活用法―(第81回朝鮮語教育学会)
6.
2019/04
日本の教育機関での韓国語教育の現状調査(朝鮮語教育学会)
7.
2017/10/14
日韓コミュニケーション ―不思議なカルチャーを乗り越えて―(第23回国際コミュニケーションマネジメント研究会)
8.
2015/09/12
韓国語入門から中級までの授業紹介(第67回朝鮮語教育学会)
9.
2010/12/19
インターネットを活用した韓国語教育の試み(朝鮮語教育研究会)
10.
2007/10/28
国境を越える環境問題 -韓国の黄砂被害とその対応ー(中国北京師範大学ー自然環境と民俗地理学中日国際シンポジウムー)
11.
2004/01/21
韓国の日本語教育への歩み-現況と今後の歩み-(環境・生活文化学科研究発表会口頭発表学苑 H16年7月号)
12.
1994/10
韓国での日本語教育の現状(昭和女子大学日本語教育研究会口頭研究発表)
10件表示
全件表示(12件)
講師・講演
1.
2015/06
最新韓国ニュースで学ぶ韓国文化と韓日表現(埼玉韓国教育院)
2.
2013/12
初級テキスト「チェミナ韓国語」教材を中心とした文法の展開(埼玉韓国教育院)
3.
2005/01
「韓国の文化を学ぶ」 -ドラマから知る韓国ー
4.
1999/08
日本語教育における日・韓対照研究日本語教師夏季集中セミナー(長沼日本語学校)
5.
1999/03
韓国の歴史・文化を知る
社会における活動
1.
2021/06~2021/06
第27回在日本韓国人学生韓国語弁論大会審査委員長
2.
2020/10~2021/01
2021年度向け台湾と共同研究計画
3.
2019/10
日本の大学における韓国語教育実情調査のための研究会開催
4.
2019/06
横浜市立大学「多言語で共に学ぶワークショップ」審査委員
5.
2018/06~2018/06
横浜市立大学「多言語で共に学ぶシンポジウム」審査委員
6.
2014/11
大韓民国民団民団埼玉県地方本部主催 第1回埼玉県ウリマル弁論大会審査委長
7.
2013/11
大韓民国民団民団埼玉県地方本部主催 第8回埼玉県韓国語弁論大会審査委長
8.
2002/02~2004/03
韓国農水産物公社主催日韓交流展示会日韓通訳
9.
1999/09~2000/01
財団法人海外技術者研修協会同時・逐次通訳
10.
1998
毎日新聞社主催韓国サッカー連盟歓迎会日韓通訳
11.
1997~2016
昭和女子大学とソウル女子大学交流 日韓通訳
10件表示
全件表示(11件)
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
1995/07~
教材研究
2.
1996/07
教材研究
3.
2002/03
学生の野外授業体験、その他
4.
2003/03~2005/03
新しい講座への提案
5.
2004/03
学生の野外授業体験、その他
6.
2004/05~2006/06
授業研究
7.
2004/06~2004/10
授業研究
8.
2004/06~2006/06
授業研究
9.
2004/07~2018/03/31
授業研究
10.
2005/01~2005/05
新しい講座への提案
11.
2005/02~2006/02
韓国ソウル女子大学に交換留学予定の学生指導
12.
2005/06~2005/10
授業研究
13.
2006/04
授業研究
14.
2006/06
学生の野外授業体験、その他
15.
2006/08
学生の野外授業体験、その他
16.
2009/04/01~2010/03/31
マルチメディア機器を活用した授業方法
17.
2009/04/01~2010/03/31
教育改善試み
18.
2009/10/01~2010/03/31
学習促進のための取り組み
19.
2009/10/01~2010/03/31
授業アンケート
20.
2011/04/01~2012/03/31
授業アンケートによる評価
21.
2014/04~
2年目以後の韓国語授業について提案
22.
2014/04/01~
授業内での小テスト実施について
23.
2017/04/01~2019/09/30
FDアンケート結果
24.
2018/04~2019/09
FDアンケート評価について
25.
2018/04~
交換留学予定学生指導
26.
2018/04/01~
授業内容について検討
27.
2018/04/01~2019/03/31
韓国語・イタリア語2年目以後学習について再検討
28.
2019/04/01~2020/03/31
FDアンケート結果
29.
2019/04/01~2020/03/31
韓国語2年目以降学習について新しく作成
30.
2019/05~2019/11
交換認定留学説明会に協力及び留学生交流会出席
31.
2020/03~2020/04
入学前既習新入生韓国語レベルテスト実施
32.
2020/04/01~
FD授業改善アンケートについて
33.
2020/04/01~
オンライン授業のための様々な工夫
34.
2020/04/01~
1年生対象の入学前外国語レベルテストを提案
35.
2020/07
韓国留学のための作文指導
36.
2021/03~2021/03
特別試験対応
37.
2021/10~2022/03
特別試験対応
38.
2021/10~2021/12
韓国留学のための作文指導
39.
2023/02~2023/03
特別試験対応
●作成した教科書、教材
1.
1994/11/01
「ひとり歩きの韓国語自由自在 JTB」
2.
2006/04/20
実践韓国語会話 初級― チェミナ ハングル
3.
2006/04/20
実践韓国語会話 初級― チェミナ ハングル
4.
2008/04/01~2011/04/01
初級テキストー自然に身につく会話と文法ーチェミナ韓国語
5.
2009/03/25~
韓国語初級テキスト
6.
2012/04/01~2017/03/31
チェミナ韓国語中級教材作成
7.
2014/04/01~
新聞を取り入れた教材作成
8.
2018/04/01~2019/03/31
韓国語中級教材作成
9.
2019/04/01~2020/03/31
メディアを取り入れた学習教材作成
10件表示
全件表示(48件)
職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1.
2006/04~2016/03
韓国語研究会 顧問
2.
2007/04~
韓国語コーディネーター
3.
2014/04/01~
イタリア語・ロシア語コーディネーター
4.
2014/04/01~2016/03/31
総合教育センター外国語 教務部委員
5.
2017/04~2019/03
韓国語・イタリア語カリキュラム変更による科目検討
6.
2019/04~2020/03
韓国語定期試験や平常点の評価について再検討
7.
2019/12~
韓国語2年目以降学習について2020年版
8.
2020~2021
授業用教材のオンライン提供
9.
2020/02~2023/03
韓国語内容別科目の特別試験対象者向け課題について工夫
10.
2020/04~2021/04
非常勤講師対応オリエンテーション及び懇談会
11.
2020/04/01~2020/09/30
学生のテキスト注文トラブル対応
12.
2020/04/01~2023/04
新入生向け韓国語既習学習者レベルテスト実施
13.
2022/10~2023/01
ロシア語オリエンテーション及びロシア語教材選定、シラバスについて検討
14.
2022/10~2023/01
韓国語2年後以降学習について再検討、内容別科目共通テキストについて検討
15.
2023/04/01~2023/04/01
非常勤講師向け2023年度韓国語オリエンテーション
10件表示
全件表示(15件)
委員会・協会等
1.
2019/03/01~2020/02/28
朝鮮語教育学会 共同研究委員
2.
2020/01/01~2023/12/31
日本韓国語教育学会役員 関東地区理事
3.
2020/03/01~2022/03/31
朝鮮語教育学会 共同研究委員
所属学会
1.
2004/04~2016/03
日本語教育学会
2.
2005/04~
朝鮮語教育研究会
3.
2005/09~
朝鮮語教育学会
4.
2009/09~2021/03
日本認知言語学会
5.
2019/01~
日本韓国語教育学会
研究課題・受託研究・科研費
1.
2019/04~
日本の大学における韓国語教育実情調査 国際共同研究 (キーワード:韓国語・朝鮮語)