教員紹介・研究業績
教員紹介・研究業績 TOPページ
(最終更新日:2023-03-16 09:20:50)
タナカ ヒトシ
TANAKA Hitoshi
田中 均
所属
人間文化学部 日本語日本文学科
職種
准教授
学問のきっかけ
大学3年の時に社会教育概論のレポートで地元の公民館を現地調査したのがきっかけ。
主担当科目
「情報資源組織論」/「情報資源組織演習A・B」/「図書館情報技術論」/「学校図書館メディアの構成」/「情報メディアの活用」/「デジタルメディア論」/「情報メディア論」/「情報メディア研究」
専門分野
図書館情報学・人文社会情報学, 生涯学習学, 学習支援システム (キーワード:図書館、生涯学習)
最終学位
修士(教育学)
学歴
1.
1994/03/24
(学位取得)
修士(教育学)
職歴
1.
2021/04~
昭和女子大学 人間文化学部 日本語日本文学科 准教授
著書・論文歴
1.
2019/03
著書
図書館情報技術論 (単著) 2019/03
2.
2012/08
著書
図書館を変える広報力 : Webサイトを活用した情報発信実践マニュアル (単著) 2012/08
3.
2019/06
論文
流行のWebデザイン・技術と図書館 (単著) 2019/06
4.
2016/02
著書
図書館のインフォメーション・テクノロジー 2016年版 (単著) 2016/02
5.
2013/09
論文
Webサイトを活用した図書館広報 (単著) 2013/09
6.
2011/11
論文
図書館Webの評価ーウェブコンテンツJIS X8341-3 2010改正を受けてー (単著) 2011/11
7.
2010/11
著書
インターネット時代のレファレンス―実践・サービスの基本から展開まで (共著) 2010/11
8.
2009/03
著書
学校図書館図解・演習シリーズ 第1巻「情報メディアの活用と展開」 改訂版 (共著) 2009/03
9.
2005/07
論文
図書館における広報 (単著) 2005/07
10.
2005/03
論文
大学図書館における学生利用の促進についての考察 (単著) 2005/03
11.
2003/10
著書
学校図書館図解・演習シリーズ 第1巻「情報メディアの活用と展開」 (共著) 2003/10
12.
1999/03
著書
学校図書館実践キストシリーズ第1巻「情報メディアの意義と活用」 (共著) 1999/03
10件表示
全件表示(12件)
講師・講演
1.
2021/11
図書館を変える広報力 最近の利用状況やSNS、コロナ禍を意識して
2.
2017/02
ワークショップ 利用者を引きつける Webコンテンツを考える
3.
2014/08
図書館における広報-SNSの活用と情報発信
4.
2010/11
利用者が使いやすい図書館Webサイトをめざして-デザインとコンテンツの検討から-(島根県出雲市出雲科学館)