教員紹介・研究業績
教員紹介・研究業績 TOPページ
(最終更新日:2023-03-06 15:42:51)
ミツボシ アズミ
三星 安澄
所属
環境デザイン学部 環境デザイン学科
職種
特命講師
主担当科目
グラフィックデザイン論
専門分野
デザイン学 (キーワード:グラフィックデザイン、プロダクトデザイン)
最終学位
学士(建築学)
職歴
1.
2020/04~
昭和女子大学 環境デザイン学部 環境デザイン学科 特命講師
著書・論文歴
1.
その他
紙器研究所 (共著) 
2.
2011/03
著書
かみの工作所の本 (共著) 2011/03
社会における活動
1.
2021/06~
アルミ製額縁「DUO」の発売
教育上の能力
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
1.
2023/02/10~
TEACHERS OF THE YEAR2022 受賞
職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1.
2021/03/01~
ユメミルミズ デザインプロジェクト
2.
2022/04/01~
昭和女子大学環境デザイン学科 リニューアルプロジェクト
3.
2022/10/01~
学園内カフェ「cafe3」ネーミングとロゴ/サインデザイン
4.
2022/11/04~2022/11/06
学園祭での「ユメミルミズ」プロモーショングッズの製造と販売
●その他職務上特記すべき事項
1.
2022/08/04~2022/08/07
Zombie wonderland project
2.
2023/02/10~
TEACHERS OF THE YEAR2022 受賞
受賞学術賞
1.
2017/03
ふるさと名品オブザイヤー実行委員会 ふるさと名品オブ・ザ・イヤー 地方創生大賞 (立川プレミアム婚姻届)
2.
2017/07
一般社団法人 日本印刷産業連合会 第51回造本装幀コンクール 日本印刷産業連合会会長賞 (「木々との対話」図録)
3.
2017/09
特定非営利活動法人 キッズデザイン協議会 キッズデザイン賞 (「トータスメダル」)
4.
2019/10
公益財団法人日本デザイン振興会 GOOD DESIGN賞2019 (アルミ製額縁「CUT」)
5.
2020/10
香港デザインセンター dFa アワード (CUT)
6.
2020/11
芸術と遊び創造協会 グッドトイ2020 (トータスMEDAL)
7.
2021/06
OMOTENASHI NIPPON おもてなしセレクション2021 (ALUMIUMシリーズ)
8.
2021/10
公益財団法人日本デザイン振興会 GOOD DESIGN賞2021 (RIM)
9.
2022/01
一般社団法人埼玉県物産観光協会 埼玉県新商品アワード2021 (DUO)
10.
2022/10
日本デザイン振興会 GOOD DESIGN賞2022 (GOOD DESIGN賞2022)
展覧会・演奏会・競技会等
1.
2012/04/14~2012/07/01
公開制作「FMAP」プロジェクト府中市美術館
2.
2012/06/01~2012/08/26
GRAPHICTRIAL2012凸版印刷株式会社 印刷博物館
3.
2013/09/04~2013/09/16
PAPER GAME CENTER 紙のゲームからはじまるコミュニケーション展渋谷ヒカリエ CUBE1,2,3
4.
2016/04/20~2016/04/23
紙器研究所 箱覧会ARTS CHIYODA 3331
5.
2016/10/19~2016/11/06
かみの重力展リビング・モティーフ
6.
2019/02/08~2019/02/14
ペーパーゲームキッサBook & Design
7.
2021/10/22~2021/10/31
Wire Frame 展Tiers gallery
8.
2022/09/30~2022/10/23
2022台灣設計設計台灣台湾 高雄
9.
2023/02/25~2023/02/27
三星研究室展「WONDERLAND PRODUCTS」展TIERS GALLERY ー表参道