(最終更新日:2024-03-12 16:52:39)
   カノウ テルマサ    KANOH Terumasa
   加納 輝尚
   所属
グローバルビジネス学部 会計ファイナンス学科
   職種
准教授
 主担当科目
税務会計、商業簿記、租税法実務
 専門分野
会計学 (キーワード:会計学、税務会計) 
 最終学位
修士(商学)
 職歴
1. 2019/04~ 昭和女子大学 グローバルビジネス学部 会計ファイナンス学科 准教授
 著書・論文歴
1. 2024/03 論文  憲法から導出する地方税原則からみた現行法人事業税の評価 (単著) 2024/03
2. 2024/03 論文  法人事業税の分割基準に関する一考察 (単著) 2024/03
3. 2023/12 論文  わが国憲法からみた租税原則及び地方税原則 (単著) 2023/12
4. 2023/08 論文  わが国地方法人課税としての付加価値税の展開可能性-法人事業税を中心に- (単著) 2023/08
5. 2023/03 論文  米国ミシガン州の企業課税 -日米比較 - (単著) 2023/03
6. 2022/12 論文  確定決算主義におけるわが国中小企業会計について -収益認識基準を中心に - (単著) 2022/12
7. 2021/12 著書  企業と情報(第7版) (共著) 2021/12
8. 2021/03 論文  ビジネス実務をふまえた簿記会計教育の特性の一考察 -昭和女子大学及び京都女子大学の取組みの現状と課題- (共著) 2021/03
9. 2020/04 著書  企業と情報(第6版) (共著) 2020/04
10. 2020/03 著書  現代簿記会計の基礎 (共著) 2020/03
全件表示(37件)
 学会発表
1. 2023/11 課税ベースとしての付加価値の展開(日本社会関連会計学会 第36回全国大会)
2. 2023/09 課税ベースとしての付加価値の類型と妥当性の検討(企業情報研究会 第5回大会)
3. 2023/07 地方企業課税の地方税原則について-法人事業税を中心に-(租税実務研究学会 第19回大会)
4. 2023/02 課税ベースとしての付加価値の展開(企業情報研究会 第4回大会)
5. 2022/10 米国ミシガン州の企業課税 -日米比較-(グローバル会計学会 第5回全国大会)
6. 2021/06 コロナ禍における簿記会計教育(日本ビジネス実務学会 第40回全国大会)
7. 2021/06 確定決算主義における中小企業会計(租税実務研究学会 第15回大会)
8. 2021/02 コロナ禍のビジネス実務と教育(日本ビジネス実務学会 令和2年度 中部ブロック研究会)(日本ビジネス実務学会 令和2年度 中部ブロック研究会)
9. 2020/06 ビジネス実務をふまえた簿記会計教育の特性の一考察(日本ビジネス実務学会 第39回全国大会)(日本ビジネス実務学会 第39回全国大会)
10. 2019/06 JAUCB受託調査研究 地域・産学連携事業の実践を通じたモデルの探求(日本ビジネス実務学会 第38回全国大会)(日本ビジネス実務学会 第38回全国大会)
全件表示(30件)
 講師・講演
1. 2020/05 現代簿記会計の基礎 書籍出版報告会(日本ビジネス実務学会・オンライン開催)
2. 2018/10 法人税法における確定決算主義と近年のわが国中小企業会計制度の動向とあり方について(大学コンソーシアム富山駅前キャンパス)
3. 2014/07 資格取得をふまえた短期大学の会計教育におけるアクティブ・ラーニングの取組みの一考察(富山第一銀行本店 TOYAMAキラリホール)
4. 2011/12 小学生のための租税教室(高岡市立 定塚小学校)
5. 2011/11 中学生のための租税教室(高岡市立 中田中学校)
 社会における活動
1. 2023/04~ 東京国税局 国税モニター就任
2. 2021/03~ 昭和女子大学(加納ゼミ)×昭和女子大学附属昭和小学校(6年生児童)×世田谷税務署 「租税教室プロジェクト」 Link
3. 2020/10~2021/02 昭和女子大学(加納ゼミ)×附属昭和小学校(6年生児童)×日本公認会計士協会 「ハロー!会計」プロジェクト Link
4. 2020/03~2020/12 昭和女子大学(加納ゼミ)×笹原小学校(6年生児童)×世田谷税務署 「租税教室プロジェクト」 Link
5. 2012/02~ 市民無料納税相談 相談員
 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2014/04/01~ 日商簿記検定指導へのアクティブ・ラーニング教育手法の開発
●作成した教科書、教材
1. 2010/04 『企業と情報』(共著)ダイテックホールディング
2. 2014/04 『初級簿記のテキスト』(共著)アセットマネジメント
3. 2016/03 『簿記会計のエッセンス』(共著)晃光書房
4. 2020/03 『現代簿記会計の基礎』(編著)中央経済社
●当該教員の教育上の能力に関する大学等の評価
1. 2020/10/01~2021/03/31 学生による授業評価(昭和女子大学)
2. 2023/11/14 世田谷税務署長納税表彰受賞
3. 2024/02/09 Teachers of the Year 2023 受賞(昭和女子大学)
●教育に関する発表
1. 2015/08 「簿記教育におけるアクティブ・ラーニングの一試論」日本簿記学会 第31回全国大会報告
2. 2021/06 「コロナ禍における簿記会計教育」日本ビジネス実務学会 第40回全国大会報告
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(17件)
 所属学会
1. 2010/04~ 日本簿記学会 Link
2. 2010/10~ 税務会計研究学会 Link
3. 2011/04~ 企業情報研究会
4. 2011/11~ 日本ビジネス実務学会 Link
5. 2023/05~ ∟ 事務局長・理事
6. 2023/05~ ∟ 総務・企画委員会 委員
7. 2023/05~ ∟ 関東・東北ブロック 運営委員
8. 2015/01~2019/01 ∟ 中部ブロックサブリーダー
9. 2015/05~2017/04 ∟ 理事
10. 2015/05~2017/04 ∟ 研究領域ワーキンググループ委員
全件表示(19件)
 資格・免許
1. 2001/06/26 税理士(第416022号)
 受賞学術賞
1. 1997/07 公益財団法人 日本税務研究センター 日税研究賞 研究者の部 入選 (事業税の課税ベースに関する一考察) Link
2. 2015/06 日本ビジネス実務学会 日本ビジネス実務学会 研究発表の部 奨励賞 (TBLを用いた資格取得支援教育の一試論) Link
3. 2023/11 世田谷税務署長 世田谷税務署長納税表彰
4. 2024/02 昭和女子大学 Teachers of the Year 2023