(最終更新日:2023-06-08 16:04:25)
   コニシ マサコ    Konishi Masako
   小西 雅子
   所属
福祉社会・経営研究科 福祉共創マネジメント専攻
   職種
特命教授
 主担当科目
Development and Environment(開発と環境)
 専門分野
環境政策、環境配慮型社会, 環境経済政策, 環境社会学, 生態学、環境学, 地球資源工学、エネルギー学 (キーワード:環境公共政策学、エネルギー政策、環境社会学、国際交渉論) 
 最終学位
博士(公共政策学)
 職歴
1. 2023/04~ 昭和女子大学大学院 福祉社会・経営研究科 福祉共創マネジメント専攻 特命教授
 著書・論文歴
1. 2022/12 著書  国際的アジェンダに取り組む団体への実践的な戦略的広報の指南書-青木聡子氏の書評に応えてー (単著) 2022/12
2. 2022/08 著書  SDGs白書2022 人新世の脅威に立ち向かう!
第2部「変革のアクション」第5章「課題別動向と話題」「脱炭素社会に向けたエネルギーを対策の動向と課題」 (単著) 2022/08
Link
3. 2022/03 著書  気候変動政策をメディア議題に ~国際NGOによる広報の戦略~ (単著) 2022/03 Link
4. 2021/03 著書  地球温暖化を解決したい~エネルギーをどう選ぶ?~ (単著) 2021/03 Link
5. 2020/04 著書  The Status and Future of Environmental Journalism in Japan. (共著) 2020/04
6. 2018/03 論文  (博士論文)気候変動政策推進に向けた国際NGOとメディアの相互作用に関する研究ーWWF戦略的舞台裏広報の事例を中心としてー (単著) 2018/03
7. 2017/04 論文  The impact of Global NGOs on Japanese Press Coverage of Climate Negotiations: An analysis of the new Background Media Strategy (単著) 2017/04 Link
8. 2017/03 論文  日本の環境報道におけるグローバルNGOの影響力:京都議定書からパリ協定まで (単著) 2017/03 Link
9. 2016/07 著書  地球温暖化は解決できるのか ~パリ協定から未来へ~ (単著) 2016/07 Link
10. 2015/02 論文  気候変動対策の国際最新動向と再生可能エネルギーの位置づけ (単著) 2015/02
全件表示(20件)
 学会発表
1. 2023/04/14 Beyond Negotiations: The actions of Non-State Actors(IPCCの過去と未来:制度的な背景と将来への改革の展望) Link
2. 2023/03/11 脱炭素化をめぐる国際潮流:担い手の拡大~国連COP27会議を踏まえて~(「環境とジェンダー」)
3. 2022/09/07 2050カーボンニュートラルに向けた日本の2030年エネミックスの現状と課題(中国華北電力大学(大学院)・国家電網・山東省向け「外国人エキスパートによる特別セミナー」)
4. 2022/03/11 Japanese climate policies and COP26(Centre for Japanese Research) Link
 委員会・協会等
1. 2006/09/01~2019/06/30 日本気象予報士会 副会長 副会長
2. 2010/04/01~2019/06/30 気象業務支援センター 評議員 委員
3. 2013/04/01~2021/03/31 東京都環境審議会 委員 委員
4. 2015/04~2021/12/31 東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会 持続可能性と街づくり委員会 委員 委員
5. 2017/02/01~ 環境省中央環境審議会 委員 委員
 所属学会
1. 2006/04~ 日本気象学会 Link
2. 2015/06~ 環境社会学会
3. 2016/04~ 環境経済・政策学会 Link
 受賞学術賞
1. 2001/03 国際気象フェスティバル 気象キャスターアジア賞
2. 2002/03 国際気象フェスティバル 気象キャスターグランプリ