オグラ マユコ
Mayuko Ogura
小倉 麻由子 所属
国際学部 国際学科
職種
特命講師
|
|
研究期間 | 2021/04~ |
研究課題 | 多言語多文化社会構築に向けた高大接続のスペイン語教育 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 昭和女子大学 |
研究種目名 | 基盤研究(C)(一般) |
採択科研究課題番号 | 21K00791 |
キーワード | スペイン語、高大連接、多文化多言語社会、中等教育におけるスペイン語、教育者コミュニティ |
代表分担区分 | 研究代表者 |
代表者 | 小倉麻由子 |
連携研究者名 | 藤田護、齋藤華子、高畠理恵、ガルシア・カルメン、プリエト・ベロニカ他 |
概要 | 本研究は、調査研究が手薄であったスペイン語教育での高大連接という課題について、ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)を念頭に置いたカリ キュラム・デザインや、これまでの中等教育でのスペイン語教育経験の蓄積、中等教育に関わる教員と学生・生徒の意識調査、首都圏を中心と した中等教育に関わるスペイン語教員と学習者のネットワーク構築を重視して研究を進める。CEFRとその補遺版を詳細に検討しつつ、新学習指 導要領に合わせた言語教育ガイドラインを提案し、中等教育のスペイン語に関わるステークホルダー間の情報・意見交換を活発化させ、中等教 育までのスペイン語経験を視野に入れたカリキュラム・デザインを大学側からも考える。 |