ウチダ アツコ
UCHIDA Atsuko
内田 敦子 所属
環境デザイン学部 環境デザイン学科
職種
専任講師
|
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2015/01 |
形態種別 | その他 |
標題 | 「しんとう ー広がる賑わい 染まる飯田市ー」
(テーマ:「リニア中央新幹線開通を見据えた、中心市街地の魅力を高める都市機能の充実と都市デザインの創出」※対象地区:飯田市「飯田駅・りんご並木周辺地区」) |
執筆形態 | 共 |
掲載誌名 | 第17回2014年まちの活性化・都市デザイン協議 |
著者・共著者 | 金尾朗、 内田敦子、他環境デザイン学科2年、3年生 計10名 |
概要 | 浸透(しんとう)とは、思想・風潮・雰囲気などが、次第に広い範囲に行き渡る事である。この言葉のように、リニア導入までの12 年にわたり建築とともに、地域の人々だけではなく、近隣地域の人々に対しても、飯田市に浸透する未来計画を提案する。
ターゲットは次世代を担う子どもたちである。子どもたち中心にまちを活性化させることで、両者が共に成長することができるよう、計画を4 年ごとに区切り、段階を重ねたまちづくりの提案を行った。 |