ナカムラ ノリコ
NAKAMURA Noriko
中村 徳子 所属
人間社会学部 初等教育学科
現代教育研究所 所属教員
生活機構研究科 人間教育学専攻
職種
准教授
|
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2016/01 |
形態種別 | その他 |
標題 | 遊び―さまざまな知性を発達させる自発的な行動― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 「文」MON NEXT |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 公文教育研究会 |
巻・号・頁 | (111),1-4頁 |
概要 | 子どもの遊びを比較発達認知心理学の立場から捉え、チンパンジーの遊びとヒトの遊びについて比較しながら、ヒトに特有な遊び、ひいてはヒトだけに認められる知性について解説した。何かを見立てて遊んだり、誰かのふりをして遊ぶ、あるいは相手がいて成り立つごっこ遊びなどはヒトに特有な遊びであり、子どもの言語能力や認知能力、情緒的・社会的発達などと深くかかわっていることなどについてまとめた。 |