ナガオカ ミヤコ
NAGAOKA Miyako
永岡 都 所属
人間社会学部 初等教育学科
生活機構研究科 人間教育学専攻
生活機構研究科 生活機構学専攻
現代教育研究所 所属教員
職種
教授
|
|
発行・発表の年月 | 2001/11 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | <ディファレント・トレインズ>の音楽的言表と聴体験について-音楽作品における「スピーチ」の両義性と時間意識- |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 「学苑」 |
出版社・発行元 | 昭和女子大学近代文化研究所 |
巻・号・頁 | (736号),90-106頁 |
概要 | 伝統的な西洋音楽の「線的」な聴取のモデルは大きく異なる<ディファレント・トレインズ>(S.ライヒ作曲)の聴体験を、スピーチの両義性、反復によって創り出される速度の変化、内在するストーリー性と具体音の挿入、音楽的持続と心理的な時間のアナロジー、などの観点から分析し、様ーな過去の時間を行き来する心理的ドラマとしてのこの作品の構造を「記憶と連想から参照的な意味を生成する<場>としての音楽作品のモデルと位置づけた。 |