ナガオカ ミヤコ
NAGAOKA Miyako
永岡 都 所属
人間社会学部 初等教育学科
生活機構研究科 人間教育学専攻
生活機構研究科 生活機構学専攻
現代教育研究所 所属教員
職種
教授
|
|
発表年月日 | 2015/10/03 |
発表テーマ | ラウンドテーブル「世界の音楽科学習指導要領を比較する(1)―アメリカ、ハンガリー、フィンランド、ドイツでは音楽教育をどう考えているのか― |
発表学会名 | 日本音楽教育学会第46回大会 |
主催者 | 日本音楽教育学会 |
学会区分 | 全国学会 |
発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) |
単独共同区分 | 共同 |
開催地名 | 宮崎市シーガイアコンヴェンションセンター |
発表者・共同発表者 | 小川昌文、尾見敦子、阿波祐子、井下べに、Alison M.Reynolds |
概要 | この企画は、4つの視点から各国の音楽科の学習指導要領(ナショナルカリキュラム、ナショナルスタンダード)を比較し、それぞれの国が考える音楽教育観を明らかにすることを目的とした。その結果、アメリカ、ハンガリー、フィンランド、ドイツのいずれの国においても、カリキュラムの階層性が明確に存在し、それが学校と教師の自主性・自立性を担保すると同時に、教育の質をレベルを確保する重要な役割を果たしていることが明らかになった。 |