photo
    (最終更新日:2023-03-13 20:21:40)
   フワ マサコ    FUWA Masako
   不破 眞佐子
   所属
食健康科学部 健康デザイン学科
 
女性健康科学研究所 所属教員
 
現代ビジネス研究所 所属教員
   職種
准教授
 主担当科目
給食運営論 給食計画・実務論 給食実務論実習 HACCP管理論 校外実習他
 最終学位
博士(学術)
 学歴
1. 2016/03/16
(学位取得)
博士(学術)(生活機構学)
 職歴
1. 2021/04~ 昭和女子大学 食健康科学部 健康デザイン学科 准教授
2. 2021/04~ 昭和女子大学 現代ビジネス研究所 所員
3. 2019/04~2021/03 昭和女子大学 生活科学部 健康デザイン学科 准教授
4. 2017/04~ 昭和女子大学大学院 女性健康科学研究所 所員
5. 2016/04~2018/03 昭和女子大学 昭和デザインオフィス 所員
 著書・論文歴
1. 2023/03 著書  給食経営管理テキスト 第5版 (共著) 2023/03
2. 2023/03 論文  災害食実践知の習得に関する研究 (共著) 2023/03
3. 2023/02 論文  Release of aroma components from agarose gels during human chewing: Effects of agarose molecular weight and chewing cycles (共著) 2023/02
4. 2022/03 論文  食品まとめ買い生活習慣と非常食対応メニューに関する研究 (共著) 2022/03
5. 2021/04 著書  HACCP管理者認定テキスト (共著) 2021/04
6. 2021/03 著書  給食経営管理テキスト 第4版 (共著) 2021/03
7. 2021/03 論文  非常食のためのローリングストック促進のための7日間メニューとアプリの開発に関する研究 (共著) 2021/03
8. 2020/03 論文  非常食の実践知を体得するワークショップ活動 (共著) 2020/03
9. 2019/03 著書  給食経営管理テキスト 第3版 (共著) 2019/03
10. 2019/03 論文  ポリ袋でつくる非常食レシピの創作活動 (共著) 2019/03
全件表示(38件)
 学会発表
1. 2022/08 災害時の調理を想定した衛生状態の検証(日本災害食学会2022年学術大会)
2. 2020/08 ローリングストック推進と災害食普及のアプリ開発(日本災害食学会2020年学術大会)
3. 2020/08 災害時を想定した調理時のガス使用量(日本災害食学会2020年学術大会)
4. 2019/08 Effects of Dietary Fiber on the Glycemic Response After Ingestion of Cooked Rice(Asian Congress of Nutrition 2019)
5. 2018/08 家庭内のローリングストック法による食料備蓄の状況(日本災害食学会2018年学術大会)
6. 2016/10 サイズの異なるゲルの食塊の物性と咀嚼挙動(第64回レオロジー討論会)
7. 2016/08 ゾル状を呈する食物繊維が米飯摂取後の血糖値に及ぼす影響(日本調理科学会平成28年度大会)
8. 2016/08 破砕寒天ゾルの嚥下特性(日本調理科学会平成28年度大会)
9. 2016/06 神奈川県足柄上郡大井町地域活性化振興策の樹立事業-大井町の農産物を利用した弁当のメニュー提案-(日本食育学会第4回総会・学術大会)
10. 2015/08 グアーガムが米飯摂取後の血糖値に及ぼす影響(日本調理科学会平成27年度大会)
全件表示(54件)
 講師・講演
1. 2022/08 栄養に関する基礎知識Ⅲ 衛生管理の理解と対応(昭和女子大学)
2. 2021/08 栄養に関する基礎知識Ⅲ 衛生管理の理解と対応(昭和女子大学)
3. 2018/08 栄養に関する基礎知識Ⅲ 衛生管理の理解と対応(昭和女子大学)