(最終更新日:2024-03-15 22:32:07)
   コンドウ アヤ    Kondoh Aya
   近藤 彩
   所属
人間文化学部 日本語日本文学科
 
文学研究科 文学言語学専攻 博士後期課程
 
文学研究科 言語教育・コミュニケーション専攻 博士前期課程
   職種
教授
 主担当科目
日本語教育演習 日本語教育特殊研究 協働学習 日本語教育入門 第2言語習得概論 言語教授法 日本語教育特論
 最終学位
博士(人文科学)
 学歴
1. 2002/12/20
(学位取得)
お茶の水女子大学大学院 博士(人文科学)
 職歴
1. 2021/04~ 昭和女子大学 人間文化学部 日本語日本文学科 教授
2. 2021/04~ 昭和女子大学大学院 文学研究科 文学言語学専攻 博士後期課程 教授
3. 2021/04~ 昭和女子大学大学院 文学研究科 言語教育・コミュニケーション専攻 博士前期課程 教授
4. 2020/04~2021/03 麗澤大学 日本語教育コラボレーションセンター センター長
5. 2020/04~2021/03 麗澤大学 大学院 言語教育研究科 研究科長
6. 2020/04~2021/03 麗澤大学 国際学部 教授
7. 2019/04~2020/03 麗澤大学 別科 日本語研修課程 別科長
8. 2018/04~2019/03 学習院大学 日本語日本文学科 非常勤講師
9. 2016/10~2017/03 お茶の水女子大学 大学院 人間文化創成科学研究科 非常勤講師
10. 2015/09~2016/03 早稲田大学 グローバルエデュケーションセンター 非常勤講師
全件表示(19件)
 著書・論文歴
1. 2024/02 論文  「日本におけるノンネイティブ日本語教師の役割」 (共著) 2024/02 Link
2. 2023/09 論文  「ビジネス日本語教育における日本語人材の育成 ―教師研修と学習リソースの面から―」 (単著) 2023/09 Link
3. 2023/09 論文  「企業とつながる、企業とつくる日本語学習」 (共著) 2023/09
4. 2023/03 論文  「就労を目的とした日本語教育の課題と協働のためのリソース ―共に豊かに生き、働くために―」(印刷中) (単著) 2023/03
5. 2022/12 著書  『協働が拓く多様な実践』(協働実践研究会)〈編著〉 (共著) 2022/12 Link
6. 2022/12 論文  「ケース学習におけるファシリテーション ―教師発話に着目して―」 (共著) 2022/12
7. 2022/06 論文  「ベトナムの日本語教育における協働学習を用いたオンライン長期型教師研修
―ハブとしての現地コーディネータの役割―」 (共著) 2022/06
8. 2021/12 論文  「活動型ビジネス日本語教育への展開と課題 ―ベトナム人教師研修の観点から―」 (共著) 2021/12
9. 2021/10 その他 「コミュニケーション力育成と環境整備」 (単) 2021/10
10. 2021/09 その他 『働く外国人のためのマンガで学ぶ日本社会』【改訂版】 (その他) 2021/09
全件表示(52件)
 学会発表
1. 2024/02/15 「日本におけるノンネイティブ日本語教師の役割」(第19回協働実践研究会)
2. 2023/09/17 「企業とつながる、企業とつくる日本語学習」(アジア人材還流学会 フエ国際セミナー2023「日本語教育を巡る日越ステイクホルダーの協働 異文化理解を通して新たな理念の創造を目指す「協働」による議論の場の実現」) Link
3. 2023/09/17 「就労者を対象とした日本語学習教材の配信・支援システム(SJ-NET)の構築―就労現場における継続的な学習環境の確立を目指して―」(アジア人材還流学会 フエ国際セミナー2023「日本語教育を巡る日越ステイクホルダーの協働 異文化理解を通して新たな理念の創造を目指す「協働」による議論の場の実現」) Link
4. 2022/09/17 「初級から始めよう ―活動積み上げ型の日本語教育プログラム―」(ハノイ国際セミナー2022 「ベトナムにおける日本語教育を多角的な視点から考える ―アジアと日本における外国人材の雇用と定着を考える―」)
5. 2022/09/17 「協働学習による授業実践の可能性」(ハノイ国際セミナー2022 「ベトナムにおける日本語教育を多角的な視点から考える ―アジアと日本における外国人材の雇用と定着を考える―」)
6. 2022/05/22 「就労者に対する日本語教育(SJ)指導者育成研修モデルの開発 ―モニター研修の検証を踏まえて―」(日本語教育学会 2022年度春季大会) Link
7. 2021/12/04 「国内外をつなぐオンライン協働型日本語教師研修プログラム -日本・ベトナム・ヨーロッパを例に-」(韓国日語教育学会2021年度国際学術大会(第40回))
8. 2021/11/27 「べトナム人日本語教師を対象としたオンライン長期型研修モデルの提案ーベトナムでの協働学習の可能性ー」(日本語教育学会 2021年度秋季大会)
9. 2021/09/19 「日本とベトナム両国における持続的で発展的な人材育成」(コーディネーター)(ハノイセミナー2022のためのプレセミナー)
10. 2021/08/26 「企業と大学における民主的文化を育むケース学習の実践」(第24回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(16th EAJS International Conference 2020)欧州日本語教育学会)
全件表示(54件)
 講師・講演
1. 2024/02 「企業で活躍するためには ―就職活動を踏まえて―」(TUJ)
2. 2024/02 「日本語教育からの提言」(オンライン開催) Link
3. 2023/11 「ケース学習で学ぶビジネスコミュニケーション」(台南文創園区) Link
4. 2023/11 「ケース学習で学ぶビジネスコミュニケーション」(中国文化大学推広教育部) Link
5. 2023/10 「就労現場における異文化受容・異文化適応」(オンライン開催)
6. 2023/10 「ケース学習と異文化理解」(オンライン開催) Link
7. 2023/09 「VUCA時代におけるビジネス日本語人材育成」(貿易大学(ハノイ)) Link
8. 2023/09 ダイバーシティ環境におけるビジネスコミュニケーション(貿易大学(ハノイ))
9. 2023/03 「ダイバーシティの環境整備を可能にする協働型研修 ケース学習を中心に」(オンライン開催) Link
10. 2023/03 「海外の外国人材向け日本語教育支援から、国内の日本語教育への活用について考える」(オンライン開催) Link
全件表示(66件)
 社会における活動
1. 2023/04~2024/03 文化庁国語課 第23期文化審議会臨時委員 国語分科会 日本語教育小委員会 委員
2. 2023/06~2024/03 国際交流基金 日本語専門家派遣事業検討委員会 委員
3. 2010/04~ ビジネス日本語研究会 発起人/2020/5~代表幹事
4. 2022/11 文化庁 「地域における日本語教育の在り方について(報告)」 Link
5. 2021/12 ベトナムにおける協働実践研究の可能性
6. 2021/08 日経産業新聞「外国人材との日本語コミュニケーション」 Link
7. 2021/06 厚生労働省「就労場面で必要な日本語能力の目標設定ツール」 円満なコミュニケーションのために 使い方の手引き Link
8. 2021/04 経済産業省「日本人社員も外国籍社員も 職場でのミスコミュニケーションを考える」~動画教材を使った対話による学びの手引き~ Link
9. 2020/04~2021/03 経済産業省「職場における外国人材との効果的なコミュニケーションの実現に向けた学びのあり方に係る調査」有識者メンバー Link
10. 2020/04~2021/03 厚生労働省委託事業『令和2年度「就労場面における日本語能力評価ツール」作成事業』調査研究会委員 Link
全件表示(28件)
 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2011/04/01~2014/03/31 修士課程・博士課程プログラムディレクター(政策研究大学院大学)及びCenter for Japanese Language Learning統括責任者
2. 2019/04/01~2020/03/31 別科長(麗澤大学)
3. 2019/04/01~2021/03/31 日本語教育コラボレーションセンター長(麗澤大学)
4. 2020/04/01~2021/03/31 研究科長(麗澤大学大学院)
5. 2021/06/01~ TUJとの交流授業及び招聘授業
6. 2023/10/01~2024/03/31 日本語教育プロジェクト Link
 委員会・協会等
1. 2023/04/01~2024/03/31 文化庁国語課 第23期文化審議会臨時委員 委員
2. 2024/02/24~2024/03/31 文化庁国語課 登録日本語教員の資格取得に係る経過措置における日本語教員養成課程等の確認公募に係る審査 協力者
3. 2023/04/01~2025/03/31 独立行政法人国際交流基金 「国際交流基金日本語基礎テスト」事業委員会 委員
4. 2023/06/01~2024/03/31 独立行政法人国際交流基金 日本語専門家派遣事業検討委員会 委員
5. 2023/01~2023/03/31 令和4年度文化庁 「大学等日本語教師養成課程及び文化庁届出受理日本語教師養成研修機関実態調査研究事業」有識者会議 委員
6. 2022/06~2023/01 令和4年度文化庁 日本語教育人材の研修プログラム普及事業:就労者に対する日本語教師【初任】研修 ビジネス日本語研究会の知財を活用した就労者に対する初任日本語教師のための研修普及事業(MUB2022) 就労者のための(初任)日本語教師研修プログラム実施委員会 委員
7. 2022/05/31~2023/03/31 国際交流基金 日本語専門家派遣事業検討委員会 委員
8. 2022/05/23~2023/03/31 文化庁国語課 「日本語教育の参照枠」を活用した教育モデル開発事業の審査委員会 委員
9. 2022/04/15~2023/03/31 文化庁国語課 第22期文化審議会 臨時委員
10. 2021/06~2022/04/01 文化庁 日本語教育人材養成・研修カリキュラム等普及事業 「ビジネス日本語研究会の知財を活用した就労者に対する初任日本語教師のための研修開発事業」 就労者のための初任日本語教師研修プログラム実施委員会委員
全件表示(18件)
 所属学会
1. 1996/04~ 日本語教育学会 Link
2. 2009/07~2015/06 ∟ 教師研修委員会委員
3. 2015/07~2019/06 ∟ 学会誌委員会委員
4. 2017/06~2019/05 ∟ 代議員
5. 2019/06~2021/05 ∟ 理事
6. 2021/06~2023/05 ∟ 副会長・理事
7. 2023/05~2025/05 ∟ 理事
8. 1999/01~ 社会言語科学会 Link
9. 2005/10~2009/07 ∟ 研究大会委員
10. 2007/03~2009/03 ∟ 大会副委員(広報)
全件表示(24件)
 受賞学術賞
1. 2024/02 昭和女子大学 2023年度昭和女子大学 TEACHERS OF THE YEAR
 研究課題・受託研究・科研費
1. 2020/04~2024/03  外国人労働者の定着促進のための協働型受け入れ環境の構築 基盤研究(B) (キーワード:外国人労働者・協働・ケース・ビジネスコミュニケーション・受け入れ環境) Link
2. 2020/04~2024/03  外国人材と組織の変革を支援する対話型ビジネスコミュニケーション研修モデルの構築 基盤研究(C) (キーワード:異文化理解・異文化間コミュニケーション・ケース学習・外国人社員と日本人社員・組織変革) Link
3. 2020/04~2024/03  日本語教師の越境的学習の研究 基盤研究(C) (キーワード:日本語教師・越境的学習・教師教育・教師の力量形成・越境プロセス) Link
4. 2021/04~2024/03  ケース学習による異文化協働力育成のための共修型日本語授業の開発 基盤研究(C) (キーワード:ケース学習、異文化協働力) Link
5. 2018/04~2021/03  中国人日本語学習者のビジネス・コミュニケーションの困難点の解明 基盤研究(C) (キーワード:ビジネス・コミュニケーションの困難点・中国人日本語学習者)
6. 2017/04~2021/03  「外国人社員の異業種協働型ビジネスコミュニケーション研修プログラムの開発」 基盤研究(C) (キーワード:ケース学習・外国人社員・ビジネスコミュニケーション・協働的な職場環境・社外の学びの場・異業種協働型・研修開発社外での学びの場・研修プログラム・人財育成・協働型研修・ビジネスコミュニケーション教育)
7. 2017/04~2021/03  「外国人労働者の定着と協働を目指す受け入れ環境の構築」 基盤研究(B) (キーワード:相互理解 / ケース学習 / ビジネスコミュニケーション / 外国人労働者 / 協働 / 異文化理解 / 異文化間コミュニケーション / 研修 / サービス業)
8. 2016/04~2019/03  「価値観に働きかける研修」のあり方を問う基礎的研修」 基盤研究(C) (キーワード:ワークショップ、態度変容、価値観の問い直し、他者への共感、二人称的アプローチ、ネガティブ・ケイパビリティ、意識変容、価値観作用型研修、抵抗感の変化、アクティブラーニング)
9. 2016/04~2017/03  「能動的な学びを促す内省に関する基礎研究」 麗澤大学平成28年度特別研究助成 
10. 2015/04~2016/03  「留学生を対象としたビジネスコミュニケーション教育に関わる基礎研究」 麗澤大学平成27年度研究センタープロジェクト 
全件表示(18件)